あいにくの小雨模様でしたが、125団さんの畑でサツマイモの苗を植えてきました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhLaklXxZ2l3MmpIg15vhf42tdTRknCe5yt0dMWog3B8-s5J58PkoRjBuEZgcdczsEoIKcUnn1J9xT2RKGL6CAVi3skkvj3JmfQAvyuJjbE_YgERAPzqKAJezyaNRaDLeniL2KUFPi12Ew/s320/bvs20210606-02.jpg) |
今回も125団の畑の神様からお手紙が来ていました。スカウトたちは頭を寄せ合って解読しました。 |
全開と同じように畑まで歩きました。
途中で雨がポツポツ振ってきたのでスカウトたちはカッパを着込みました。
畑に着いたら、まずは黒ビニールをかけた畝の草取りをしました。たった2週間でも細かい雑草が生えていました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZXA15PTRD-Rx44fhoj6-Pb6x03p20nJH2gy6L4C7W5OinnsrMRSSHZico0eCydvKA0z2vRGAQyiPS4jHFQCPAnKxH98E4y70FYEF00fDqfQb9TUOB0QrXZiamPTjKa2H6bdL1uTHp6ME/s320/bvs20210603-03.jpg) |
ビニールをすこしよけて下に生えている雑草も抜きました。 |
そのあと、隊長が黒ビニールに均等に切れ目を入れ、スカウトたちがその穴にサツマイモの苗を植えこみました。計30本。
苗は垂直に植えると大きい芋ができやすいが数は少なくなり、ナナメ気味に植えると中ぐらいの芋がいくつもでき、横に差すように植えると小さい芋がたくさんできやすくなるそうです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjQMg-CRKlicKYAHofouLdIMw0R8oVFYESVIHmPfAaHFQxtHlky_t31oK68J31QYc-OrAqnKg-1jrxAqKcQzAUzFpeVLyFQnBbho2FGzWu1gd_u0s5mdckOBxqrbcx2VSllnFtngsR0Mms/s320/bvs20210606-04.jpg) |
スカウトたちはみんなブスリとまっすぐ垂直に植えていました。大物(大芋)狙い。 |
時折り大粒の雨が激しく降りましたが、スカウトたちは雨を気にもせず、一生懸命苗植えの作業をしていました。
次にこの畑を訪ねるのは7月初旬。ジャガイモの収穫をする予定です。