2014年さいしょの活動です。
全体集会で新年のあいさつをしてから、手作り凧を作りました。
ゴミ袋のビニールを五角形に切って、内側に長い竹ひご2本、外側に短い竹ひご2本をテープではりつけ、短いほうの竹ひごにたこ糸を結びつけます。
そしてひとりひとり、凧に「今年の抱負」を書きました。
簡単に出来ちゃったけど、これでちゃんと飛ぶのかな~??と半信半疑。
そのあと歩いて鶴見川河川敷に出て、凧揚げ。
竹ひごをセロテープで止めただけとは思えないほど、高く、力強く空に揚がりました!
凧に書いたみんなの「抱負」を、大空と太陽にむけてしっかりアピールできました。
会館に帰ると野菜たっぷりのお雑煮ができあがっていて、皆でホフホフ言いながら食べました。
今年も楽しく色んな活動をしていきましょう!